160 :男神の前弁髪 :02/10/01 02:49
皆様
「グラップラー刃牙」のなかでマーフィー理論を語ってる
ところがあります。あの回はファンのなかでも評判の
悪いところなのですが、私としては潜在意識をいちばん
うまく説明しているとおもいまして。多分作者の方も
マーフィーやナポレオン・ヒルなどの著作を下積みのときに
よんでたんだろうな、とちょっとうれしくなったりしたもんです。
(単行本何巻目かわすれた。地下闘技場で烈海王と主人公が
闘うはなしのところ)
162 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/10/01 03:35
どんな法則がどういうふうに出てきたんでしたっけ?
「BAKI」ではシンクロニシティが扱われてましたね。
(関係ないけど独歩ちゃんとか烈さんとか花山くんとか、もっと生かして欲しい
キャラがいるのになあ・・話が進まない。「グラップラー」は母さん背負って
歩くトコが名シーンでしたね)
163 :162 :02/10/01 03:41
・・・と書いてかすかに思い出したのが肉体の限界まで闘ってるバキが
その法則によってスーパーサイヤ人並みに潜在能力が発動し、肉体に影響を及ぼし
勝つ、というものでしたね。マンガだからなかなか常人には辿りつけない(法則の)応用例
だけども。
168 ::あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/01 09:42
>>160
コミックバンチだったかのインタビューで板垣氏が言ってたが
売れない時代には結構「願望成就」系の本を読み漁ったらしいね。
やっぱりイメージングが大事だと言ってた。